取組企業へのインタビュー
-
大卒採用をきっかけに奨学金返済支援を開始。若手社員の採用・育成・定着に本気で取り組む。
株式会社千代田設備
1965年創業の建設会社。新潟市中央区に本社を構え、県内に複数の営業所と関連会社を持つ。設計から施工までワンストップで手がけ、管工事、空調工事、営繕工事、災害復旧工事、産業廃棄物収集運搬、建築工事、不動産の売買と、建物に関する幅広いサービスを展開。公共設備の入札案件も多数手がける。
-
会社の本気を社長が示す。働き方改革の加速で、社員に誇りをもたらす
旭カーボン株式会社
1951年創業。本社の他に複数の事業所を構え、カーボンブラック製品の開発、製造、販売を行う。1998年株式会社ブリヂストンの連結子会社となる。従業員数は156名(令和4年12月時点)。
-
スタッフの「やりがい」「成長」を引き出すための多角的経営。なにがあってもスタッフの「食いっぱぐれない」人を育てる。
L&Bヨシダ税理士法人
1965年創業。新潟市三条市と新潟市に事務所を構える税理士法人。確定申告・法人決算、税務顧問、給与計算、記帳代行といった一般的な税務業務のほかに、融資による資金調達やクラウドソフト導入のサポートも行う。また、コンサルティングサービスとして経営計画からマーケティング、人事など幅広いサポートにも対応。
-
出産・子育て世帯の職員に寄り添う特別休暇制度を導入。性別関係なく誰もが働きやすい職場づくりを。
株式会社第一印刷所
昭和18年創業。新潟県内でも大きなシェアを誇る印刷会社。7社のグループ企業を持ち、高品質な印刷物の制作・製造をはじめ、ウェブや動画制作、システム開発、ウェブ広告の運用やイベントプロデュースまで、情報発信に関するあらゆるニーズに幅広く対応する。
-
幸せは独り占めせずに還元していく。社員に寄り添った制度の見直しとコミュニケーション改善で利益率向上を実現。
株式会社 近藤組
昭和14年創業。新潟市中央区稲荷町にある総合建設会社。土木と建築を中心に事業展開し、学校や公民館などの公共建築物をはじめ、上下水道や道路の整備など生活環境の基盤づくりを担っている。
-
プチ旅行や交換日記。背伸びしない等身大のコミュニケーション施策で、中間層メンバーの自発性を高め、売上も昨年比190.2%。
株式会社アヴィ
平成21年創業。ネイル・まつ毛・眉毛の同時施術が可能なネイルサロン。新潟市中央区の本店のほか、万代ビルボードプレイスにも店舗を構える。9月8日に女池にジェルネイル専門店、10月1日にはアイブロウ専門店もOPENし、現在合計4店舗を運営。
-
定期的な対話タイムや「褒めレポート」で上司部下間の相互理解を促進。
社員の幸せと成長に繋がる職場に。株式会社ウイング
平成3年創業。新潟市中央区の本社以外に、燕三条、東京都、大阪府にもオフィスを構えるIT企業。企業や自治体向けのコンピュータシステムの導入提案から開発、運用支援、ソフトウェアの開発などを行っている。
-
日々の感謝が、建設業界で一番大切な「安全」に繋がる。
挨拶から始める職場コミュニケーション改善。株式会社 興和電気
昭和59年創業。電気設備、情報通信設備工事、環境ソリューションの3つの柱で事業展開をしている。現在、臨時職員も含めて25名在籍。家庭用の電気設備から、防災に関わるインフラ設備まで幅広く請け負っている。